2014年01月
2014年01月31日
50音の書き取り
先日、50音が書けるのかアンケートさせてもらいましたが、結果、書ける方と書けない方が半々と言った感じでした。年少で書ける方がいれば、年長でも書けない方がいる。たぶん、全員が小学校に入ると書けるようになるんだけど、幼稚園で書けるとはやっぱり凄い。
パパは一文字ずつ教えているので、全部書けるようになるまで、まだ当分かかりそうだ。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
パパは一文字ずつ教えているので、全部書けるようになるまで、まだ当分かかりそうだ。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
2014年01月30日
色塗り
以前も書いたことがあるのですが、絵を描くのは大好きだけど、色塗りが雑だ。縁取りが出来ないので、ザザザザと荒い色塗りになってしまう。家でも縁取りをするように教えているけど、一向に改善しない。カラフルな色を使用しているので、遠目に見ると綺麗だけど、近づくと荒い。繰り返し教えていこう。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
2014年01月29日
100均はやっぱ凄い
教室の問題で折り紙が折れなかったので、早速、折り紙の練習だ。折り紙の問題が書いている物を探していたんだけど、実は、100均で見つかりました・・・。

色んな物が作れるので、娘も楽しんで折っている。今日だけで、10枚ほど見ながら作っている。楽しいものは覚えるのも早そうだ。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ

色んな物が作れるので、娘も楽しんで折っている。今日だけで、10枚ほど見ながら作っている。楽しいものは覚えるのも早そうだ。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
2014年01月28日
読書
図書館で借りてきた本を夜寝る前に娘が読んでいる。今までママが読んで聞かせていたけど、今回は自分で挑戦している。自分で読んだ後に、嬉しくて泣いているようだ。自分で喜んでお勉強できるのか一番だ。来週も図書館に遊びに行こう。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
2014年01月27日
鏡の問題はパターン化
鏡の問題って、結局の所、数パターンを覚えることが出来ればOKなんでしょうか。鏡は、左右が逆になる。これを何処から見るかでパターンが決まる。後ろから、前から、横から見るしかないんじゃないかな?
鏡で上下は逆になることはないし、パターン化してしまえば覚えてくれないだろうか。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ
鏡で上下は逆になることはないし、パターン化してしまえば覚えてくれないだろうか。
スポンサー、ランキング、色んな所をポチってランキングアップをお願いします。

小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ

小学校・幼稚園受験 にほんブログ村へ